サキさんがドラムで参加しているバンド「THE HARVEST」のラストライブが、宇都宮のライブハウス「ハロードリー」で行われるとのことで、サキ応援団を結成して参加してきました。満員の会場で最高に盛り上がった熱いステージを堪能!メンバー全員素晴らしいパフォーマンスで、ドラムを叩くサキさんは本当にかっこよかったです!サキさんの、バンドやドラムや音楽に対する思いが伝わりました。サキさんお疲れ様でした。


2022年12月18日(日曜)18:20-18:50
Hello Dolly
サキさんがドラムで参加しているバンド「THE HARVEST」のラストライブが、宇都宮のライブハウス「ハロードリー」で行われるとのことで、サキ応援団を結成して参加してきました。満員の会場で最高に盛り上がった熱いステージを堪能!メンバー全員素晴らしいパフォーマンスで、ドラムを叩くサキさんは本当にかっこよかったです!サキさんの、バンドやドラムや音楽に対する思いが伝わりました。サキさんお疲れ様でした。
2022年12月18日(日曜)18:20-18:50
Hello Dolly
宇都宮パリ5区ストリートのパン工房ルピナスさま主催のイベント「森のクリスマス」に、みゆスタのブースを出店しました。
今回は「Atelier Tutti」「Tato」「el’s room」「とれみぃ」の四組の作家の作品を展示販売しました。森の中はたくさんのお店とお客さまで賑わっていて、クリスマスの雰囲気を楽しむことができました。関係者の皆さまありがとうございました。
2022年12月11日(日曜)10:00-16:00
宇都宮パリ5区ストリート
今日は10月30日(日曜)。各地で秋のイベントが開催されているイベントデー!ということで、今日みゆスタでは3つの異なるイベントに参加協力しました。
まずは宇都宮パリ5区ストリートのパン工房ルピナス様主催の森のハロウィンからスタート。少し寒かったけどとってもとっても楽しいイベントになりました。みゆスタからツッチーとふーちゃんが出店と、YouTuberHAOさんとYUKOさんがイベントを撮影です。那須の遠吠えさん・おさんまとくぼけんさん・プレミアアンサンブルさん・ハチマルBIOマルシェさまとその関係者のみなさま・ご出店のみなさま・そして、メルヴェーユさま、ルピナスさま、ちゃまさま、パリ5区のみなさまお世話になりました。ろめさん&みゆスタメンバーのみなさん参加&お手伝いありがとう!
そしてお次はとちぎ蚤の市の閉会式!街中はすごい数の人たちで活気が溢れています。あっちゃん沙耶さんにOKさん梵さんAzさん、とちぎのメンバー2名も応援に駆けつけてくれました。とちこ日和・フロッグスガーデンのみなさまお世話になりました。
最後は宇都宮総合文化センターのホールで広報活動でした。早朝の準備から深夜の片付けまで大忙しな一日でしたが、とっても楽しかったので充実感がありますね。次のイベントもみんなで楽しみましょう!
ミユフェス・地元アーティスト応援ライブ「地産地消は食べ物だけじゃない!地元で頑張るアーティストを見て・聴いて応援しよう!」を、道の駅うつのみや・ろまんちっく村で開催致しました。当日は天候も良く、たくさんの人で賑わっていました。
当日のプログラム
11:30-12:00 伊原高弘
12:15-12:45 プレミア・アンサンブル
13:00-13:30 伊原高弘
13:45-14:15 プレミア・アンサンブル
14:15-14:45 トークセッション
14:45-15:15 ヒマリさん撮影会
伊原高弘さんの演奏では、たくさんのお客様が集まってくださいました。みなさん手拍子をしながらも、歌の歌詞に真剣に聴き入っていました。伊原さんの素晴らしい仲間たちも応援に駆けつけてくださり、とても盛り上がったコンサートとなりました。伊原さん最高でした!
いつもSNSでいろんなお店の宣伝などをしてくれているヒマリちゃん。小学二年生なのに、みんなで協力することや、みんなを応援する大切さをわかっているんですね。優しくて頑張り屋のヒマリちゃん。今日はみんなに応援してもらってよかったですね。
各種パンフレットやフライヤー配布のお手伝いをするヒマリちゃん。会場ではみゆスタが応援する「ひよこ書店」さまを紹介するアナウンスを行いました。また、各種団体のパンフや関口聖子さま展覧会のフライヤーも配布致しました。この他、写真をアップはしていませんが、イベントはメンバーの協力や、みゆスタを応援して下さる方々によって成り立っています。伊原さんのお仲間のみなさま、遠方から来て下さった関係者の方々、SNSでも応援して頂いている那須の遠吠えさま。みなさまありがとうございました。おつかれさまでした。
トークショーでは「交通事故のない世の中を目指し、あらためて命の大切さを考えよう!」をテーマに、人と自動車に関わる場所「道の駅」で、被害者家族・保護司・安全技術の専門家という立場の異なる三名による、ここでしか聴くことのでいない貴重なお話や、メディアでは伝わりにくい真実や生の声をお伝えすることができました。お集まりくださったみなさまも真剣に聴き入っていました。みんなが平和に、そして幸せに暮らせる安全安心な社会を目指したいという気持ちは一つなのだということを実感。みなさまの熱意と優しさに溢れた素晴らしいひと時になりました。みゆスタはこれからも地元栃木の素晴らしい人たちを応援していきます。
令和4年5月5日こどもの日。栃木市で「とちぎ蚤の市」というイベントが開催されました。それに合わせ、フロッグスガーデン様のガーデンテラスが完成し、演奏イベントが行われました。出演はFab’russとプレミア・アンサンブル。猛暑日の中、地元栃木市のみゆスタメンバー10名以上が応援。みゆスタ繋がりの皆さまも応援に駆けつけてくれました。森を連想させるような大きな木で出来た見事なテラスですね。
「フロッグスガーデン」様での応援の後は、皆さん蚤の市を楽しまれたようでした。その後、「ちゃとら」様と「ひだまり」様で、プレミア・アンサンブルのライブを応援。大勢の人で賑わった蔵の街とちぎでした。